手づくりキッチン
もりいえのキッチンは手づくりです。
流しは大工さんが土台を造って左官屋さんが
タイルを貼って仕上げてけれました。
流しの下は解放したままの作りなので、とても使いやすいです。
お客様の目に触れるのいやだわという場合は
カーテンレールをつけて目隠しもできます。
キッチンカウンターの美しい柾目の木は、建具屋さんが用意してくれました。
この部分、一枚板のように見えますが、実は2枚。
上手に継ぎ合わせているのです。
キッチンの使い方って、人によってそれぞれですよね。
パン作りが好きだったり、食器がたくさんあったり、
お客様が大勢来る家とか。
個性に合わせて使い勝手のいいキッチンを作ることができます
関連記事