初心を思い出して

もりいえ

2011年05月12日 15:36

5月の定例会は初心を思い出そう!ということで坂田工務店の“木楽蔵”で。
もりいえが出来るまでは、ずっとここで熱い討論を交わし、
色んな事を決め、一歩ずつ進んできました。



県産木材の流通について濃い内容の話に。
林業家、大工、工務店など、それぞれの立場からの意見、
想いを出してすり合わせていきました。
いよいよ動き始まりそうです。



そしてちょっと休憩。
一周年を祝って、我が家の高1オトメンがケーキを作ってくれました。



お祝いプレート付。
「もりいえ→森家(もりけ)になってるけどね(笑)」
「いやいや、づくりの会やから合ってるで!」
と宮村さんの優しいフォロー。



定例会が終わってからも



加工場にある木を囲んで話は尽きません。



樹木マニア集団です・・・(笑)




関連記事