もりいえ便り
煤(すす)
もりいえ
2011年11月23日 13:26
薪ストーブを使っていると、ガラスの表面に煤(スス)が付きます。
燃え始めの低い温度で不完全燃焼のときに煤が発生するためです。
しかし、ストーブ内の温度が上がれば、煤もきれいに焼け落ちます。
最初聞いたときは???でしたが
ほらほらご覧の通り。
300度で1時間もすればきれいに焼け落ちます
関連記事
モデルハウスで夢の一歩を始めてみませんか?
もりいえ「10年目の木の家展」開催のお知らせ
ウッドデッキをメンテナンス
土から学ぶ講座
もりいえで子育て
こんな日だから もりいえ
冬のもりいえでマキストーブ体験はいかが
Share to Facebook
To tweet