› もりいえ便り › ヒトリゴト

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年10月01日

住まいと庭

月曜日担当の松井です。好きなシクラメンが咲いて来ました。小さな家と、この花を地植えできる庭がある自邸が、建てたいです。

  


Posted by もりいえ at 20:15Comments(0)ヒトリゴト

2018年08月14日

ブルーベリー

火曜日ですが、月曜日担当の松井です。摘みたてのブルーベリーを40年以上前の同級生から頂き、炭火で、きび糖と煮ています。木のヘラ シャモジが落ち着きます。作り手の顔がわかる、近くの材で作る、ゆっくりとシンプルに作る、素材をいかす、ゴミを出さない、ジャムづくりは、家づくりに繋がっています。




  


Posted by もりいえ at 12:35Comments(0)ヒトリゴト

2012年03月31日

緑のスキップ♪

晴れたり、荒れたりの天気ですが、緑はちゃんと春を感じているよう。
楽しそうに、スキップしてるみたいに新芽を伸ばしています。



みなさん、お世話になりました!
2010年10月から、安曇川流域・森と家づくりの会の広報担当として
活動してきたやまたんですが、3月いっぱいの本日をもちまして
卒業することとなりました。

ブログ立ち上げのときモットーに掲げた
“わかりやすくお伝えする”は、どこまで出来ていたでしょうか?

この2年半、モデルハウスもりいえでたくさんの方々にお出会いし、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
みなさんと共有した時間全てを糧にこれからもスキップ踏んで前へ~前へ~。
ありがとうございました!

ブログは今後メンバーによって更新されます。
個性豊かな楽しいメンバーです^^。
それぞれのキャラが発揮されると思いますので、ぜひご覧ください。

では、またいつかどこかでiconN12










  


Posted by もりいえ at 14:00Comments(4)ヒトリゴト

2012年03月12日

薪please!

メーリングで叫んだSOS。
「マキツキル。サブイ」



「凍ってないか?」と松井さんが救援に来てくださいました。



焚き付け用も。



ありがとう、ありがとおぉぉございますiconN12
  


Posted by もりいえ at 13:00Comments(0)ヒトリゴト

2012年03月05日

アメ

キュッと張りつめていた寒さがゆるんで、濃い匂いの雨。



甘い味がしそうな気がします。



伊香立の野に降るアメ。



もりいえの裏を流れるのは水アメ?



“もっとちょうだい”と手を広げるように緑が色づいてきましたiconN12
  


Posted by もりいえ at 11:05Comments(0)ヒトリゴト