› もりいえ便り › 研修 › 加子母研修⑥~神宮備林~

2011年06月05日

加子母研修⑥~神宮備林~

神宮備林(じんぐうびりん)とは、20年に1度、伊勢神宮社殿の造り替えの際に使うヒノキを育成した林のことです。
伊勢の神宮林の備え、という意味で“神宮備林”名前がついそう。
国有林の扱いとなった今も“神宮美(備)林”の名で親しまれています。

加子母研修⑥~神宮備林~

岐阜県中津川市と長野県木曽郡をまたがる場所にあり、広さは8000㌶。

加子母研修⑥~神宮備林~

それはそれは大きなヒノキがたくさんあります。

加子母研修⑥~神宮備林~

1回の遷宮で使われるヒノキは1万本以上になるのだとか。

加子母研修⑥~神宮備林~

天皇の山として地元の住民の立ち入りを一切禁じ、
「ひのき一本首ひとつ」の言葉からわかるように
厳しい管理の中で保護されていました。

加子母研修⑥~神宮備林~

現在も伊勢神宮年式遷宮材として供給は続けられ、200~400年の伐期で超長期の森づくりが行われています。

加子母研修⑥~神宮備林~

歴史を感させる山でした。










同じカテゴリー(研修)の記事画像
徳島⑤
徳島④
徳島③
徳島②
徳島①
加子母研修~心に残った風景~
同じカテゴリー(研修)の記事
 徳島⑤ (2011-08-12 22:00)
 徳島④ (2011-08-12 18:00)
 徳島③ (2011-08-12 11:00)
 徳島② (2011-08-12 10:00)
 徳島① (2011-08-11 22:32)
 加子母研修~心に残った風景~ (2011-06-06 12:30)

Posted by もりいえ at 15:30│Comments(0)研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。