› もりいえ便り › 現場探訪 › 竹小舞

2011年08月27日

竹小舞

大津市南小松で施工中の「笑顔のお家」を見に行ってきました。
設計:宮村太設計工房 施工:㈱坂田工務店

竹小舞


竹小舞(たけこまい=土壁を塗るための骨組みのこと)がきれいです。

竹小舞

竹を裂いて、格子に組み、縄で編んでいます。

竹小舞 

なんか、このままでもいい!ってくらいきれい。

9月10、11日 構造見学会を開催しますiconN12





同じカテゴリー(現場探訪)の記事画像
地域工務店から学ぶ
現場をハシゴ
白砂青松
地産地消
民家の改修
森のワークショップのお知らせ
同じカテゴリー(現場探訪)の記事
 地域工務店から学ぶ (2018-07-12 19:53)
 現場をハシゴ (2018-06-13 21:09)
 白砂青松 (2018-06-11 18:44)
 地産地消 (2018-05-08 17:46)
 民家の改修 (2018-05-01 09:14)
 森のワークショップのお知らせ (2017-09-11 10:43)


この記事へのコメント
ほんときれ~い!
竹小舞編んでくださった方はなんと83歳!
感激です(涙

9月2日現場行きます。楽しみです♪
Posted by ひなたぼっこ at 2011年08月28日 21:15
ひなたぼっこさん

えー!83歳の方なんですか!
すごい!
83歳現役でこの仕事、かっこいいですね。
ほんとう、感激です。
9月2日、時間あったらもりいえにも寄ってくださいね^^
Posted by やまたんやまたん at 2011年08月28日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。