
2018年04月17日
もりいえ会議
火曜日担当:設計の市川です。
もりいえでは月1回定例会議を開いて会での活動について話し合います。
前回の会議で決まったことの一つが、曜日担当でブログを書くこと。
もう一つの主な議題は、毎年恒例の夏のイベントをどんなものにするか。

色々意見が出る中で、前年栗本さんが企画してくれた『与作ゲーム』は
外せないということだけは全会一致!


『与作ゲーム』とは、参加者みんなが丸太の輪切りに挑戦して、
最初に提示された木の重さに近い重さの木を伐った人が勝利というもの。
なんと!昨年は当会メンバーの藤田さんがぴたり賞!!

今年はその他にも楽しんでいただける企画を検討中です!
どうぞお楽しみに!!
もりいえでは月1回定例会議を開いて会での活動について話し合います。
前回の会議で決まったことの一つが、曜日担当でブログを書くこと。
もう一つの主な議題は、毎年恒例の夏のイベントをどんなものにするか。
色々意見が出る中で、前年栗本さんが企画してくれた『与作ゲーム』は
外せないということだけは全会一致!
『与作ゲーム』とは、参加者みんなが丸太の輪切りに挑戦して、
最初に提示された木の重さに近い重さの木を伐った人が勝利というもの。
なんと!昨年は当会メンバーの藤田さんがぴたり賞!!
今年はその他にも楽しんでいただける企画を検討中です!
どうぞお楽しみに!!
2013年03月24日
2012年08月04日
チームもりいえ
いよいよ明日は恒例の山のワークショップ”安曇川源流の森で学ぼう”です。
回を重ねること9回目。
これまで300名を超える方を地域の山へ案内させていただきました。
明日も30名もの方がご参加くださいます。ありがとうございます。
さて、今日は、皆様に明日のワークショップが少しでも実り多い日にしていただこうと、”チームもりいえ”準備に励んでおりました。




栗本 本間 藤田 松井
らは、会場設営に。
鮎の塩焼のシュミレーション、トウモロコシの焼き具合もバッチリ!
焼き野菜は塩味がグーだそうです。
市川は、買い出しへ。
炭(栗本さんから国産をと指示)、串、お皿、塩、タレ・・・
お茶もたっぷりと!

木村は、バジルの収獲。
明日は、ミヤファーム産夏野菜を木村農園のバジルでマリネに。本間お勧めの塩味もあります!

宮村は、もりいえにて。
とうもろこし50本、ブルーシート、トイレットペパー、軍手、救急箱・・・資料!インターン生の片桐君に手伝ってもらって新調したヘルメットもすぐ使えるように準備しました。





坂田は、守山での見学会を終え、事務所にて。
道案内の看板の点検と補修を。
ワークショップを行う会場は、朽木の山奥。初めての方にそこまで行ってもらうのはちょっと困難。手前の分かりやすい場所で集合し、スタッフが先導、さらに何台かおきにスタッフ車が誘導するのですが、念のため2つある交差点に矢印の案内看板を持って誘導します。実はこれが一番重要な準備。
手前味噌で恐縮ですが、もりいえメンバーは本当にチームワークがいいんです!
明日も”チームもりいえ”でお待ちしております!!
回を重ねること9回目。
これまで300名を超える方を地域の山へ案内させていただきました。
明日も30名もの方がご参加くださいます。ありがとうございます。
さて、今日は、皆様に明日のワークショップが少しでも実り多い日にしていただこうと、”チームもりいえ”準備に励んでおりました。




栗本 本間 藤田 松井
らは、会場設営に。
鮎の塩焼のシュミレーション、トウモロコシの焼き具合もバッチリ!
焼き野菜は塩味がグーだそうです。

市川は、買い出しへ。
炭(栗本さんから国産をと指示)、串、お皿、塩、タレ・・・
お茶もたっぷりと!

木村は、バジルの収獲。
明日は、ミヤファーム産夏野菜を木村農園のバジルでマリネに。本間お勧めの塩味もあります!

宮村は、もりいえにて。
とうもろこし50本、ブルーシート、トイレットペパー、軍手、救急箱・・・資料!インターン生の片桐君に手伝ってもらって新調したヘルメットもすぐ使えるように準備しました。





坂田は、守山での見学会を終え、事務所にて。
道案内の看板の点検と補修を。
ワークショップを行う会場は、朽木の山奥。初めての方にそこまで行ってもらうのはちょっと困難。手前の分かりやすい場所で集合し、スタッフが先導、さらに何台かおきにスタッフ車が誘導するのですが、念のため2つある交差点に矢印の案内看板を持って誘導します。実はこれが一番重要な準備。
手前味噌で恐縮ですが、もりいえメンバーは本当にチームワークがいいんです!
明日も”チームもりいえ”でお待ちしております!!
2012年01月25日
反抗期
先週に引き続き、朽木へ取材に行きました。

「栗本さん、コッチ向いてくださいよ」 「・・ヤダ」
大雪と心配されてましたがいい天気。

「なんで
」 「だって吹き出しつけられるもん・・・
」
無事取材を終えて、栗本さんとランチです。

「いいじゃん」 「・・ヤダもん」
爺は反抗期です
「栗本さん、コッチ向いてくださいよ」 「・・ヤダ」
大雪と心配されてましたがいい天気。
「なんで


無事取材を終えて、栗本さんとランチです。
「いいじゃん」 「・・ヤダもん」
爺は反抗期です
