› もりいえ便り › 2012年01月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年01月25日

反抗期

先週に引き続き、朽木へ取材に行きました。


「栗本さん、コッチ向いてくださいよ」  「・・ヤダ」

大雪と心配されてましたがいい天気。


「なんでicon08」   「だって吹き出しつけられるもん・・・icon10

無事取材を終えて、栗本さんとランチです。


「いいじゃん」  「・・ヤダもん」

爺は反抗期ですiconN12
  


Posted by もりいえ at 17:00Comments(0)仲間

2012年01月23日

サンサン

寒波ってくるのかしら?
て、思うような日差しサンサンicon01



日が当たるとこは床暖房したみたいに木が温まっています。
蓄熱、蓄熱iconN12
  


Posted by もりいえ at 11:43Comments(0)ヒトリゴト

2012年01月22日

りつくん

ニュースレターの原稿を書いてもらっている中村さんの息子さん、りつくんです。



お母さんがお仕事している間、
インターン生のおねえさんとお利口さんに遊んでいました。



2歳半。さ行がた行になります。



舌足らずっでカワイイ。



何回も質問したら嫌がられましたトラック






  


Posted by もりいえ at 15:01Comments(0)モデルハウス“もりいえ”

2012年01月20日

家族

たかいたかーい。



チルチンびと(建築雑誌)風?


階段から二階に向けたアングルで。



HPを見て、京都から来てくださったご家族です。
また、遊びに来てくださいねiconN12
  


Posted by もりいえ at 17:06Comments(0)モデルハウス“もりいえ”

2012年01月20日

気になる“もりいえ”

きのう、丸八百貨店でお出会いした方がもりいえを訪ねてくださいました。
昨日の今日の再会で、お互いなんだかウフフ。



建ててる時からずっと気になってたそう。
「中に入ってみると、また印象が違う!」と楽しそうに見てくださいました。
栗本さんの山の木をはじめとした、朽木の木を中心に使って建てたもりいえです。
「やっぱり木の家はいいね」とほのぼの。



それと、朽木レア情報で盛り上がりました。
テーマは若き日の栗本さん。
ウフフハート

  


Posted by もりいえ at 16:55Comments(0)ヒトリゴト