
2011年04月14日
おとなこども
大人ですが子どものよう。
子どもオーラ放ってるし(笑)

松井さんは薪ストーブが大好き。
火を点ける前は必ずガラスを磨いて、点けた後は薪ストーブを雑巾で拭いて。
綺麗な薪ストーブでオレンジの炎が燃えてるのを見るのが好きなんだと思う。

神経質ではなく、どちらかというとおおざっぱなほう、だけど丁寧!
道具や材料を大切に使おうとする心が身についている。
見習わないと!
シンプルな笑いのツボを持つ松井さん。
みなまで言うな!的話でいつもゲラゲラ一緒に笑ってます。
少年です
子どもオーラ放ってるし(笑)
松井さんは薪ストーブが大好き。
火を点ける前は必ずガラスを磨いて、点けた後は薪ストーブを雑巾で拭いて。
綺麗な薪ストーブでオレンジの炎が燃えてるのを見るのが好きなんだと思う。
神経質ではなく、どちらかというとおおざっぱなほう、だけど丁寧!
道具や材料を大切に使おうとする心が身についている。
見習わないと!
シンプルな笑いのツボを持つ松井さん。
みなまで言うな!的話でいつもゲラゲラ一緒に笑ってます。
少年です

2011年04月11日
春のコンサート
音楽家の田井さんと今井さんが遊びに来てくれました。
5月1日(日)春のコンサート開きます!
もりいえオープン一周年の記念コンサートです。
プチ告知を。

詳細はチラシ完成次第お知らせいたします。
ご夫妻ともりいえのコラボは2回目です。
昨年のコンサートの様子はコチラ!
5月1日(日)春のコンサート開きます!
もりいえオープン一周年の記念コンサートです。
プチ告知を。

詳細はチラシ完成次第お知らせいたします。
ご夫妻ともりいえのコラボは2回目です。
昨年のコンサートの様子はコチラ!
2011年04月05日
2011年04月05日
2011年02月27日
目を閉じてただけ!
「ワー!また撮られた!」

「(ブログ)載せんときましょか?(にやにや)」
「ええよ、好きにせい!」

もりいえの番人が出掛けてる間、
家に使う木の拾い出しをしていた本間さん。
イスと机でこんな感じで仕事です。

ひと段落してホッとして、だから・・・
「ちょっと目を閉じてただけ!!!」
油断禁物
「(ブログ)載せんときましょか?(にやにや)」
「ええよ、好きにせい!」
もりいえの番人が出掛けてる間、
家に使う木の拾い出しをしていた本間さん。
イスと机でこんな感じで仕事です。
ひと段落してホッとして、だから・・・
「ちょっと目を閉じてただけ!!!」
油断禁物
