› もりいえ便り › 2010年02月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年02月20日

見学会のお知らせ

見学会のお知らせ





2月28日() 10時~16時 2棟同時開催

近江舞子の家~構造見学会~
大津市南小松(JR湖西線、近江舞子駅下車徒歩約5分)

蓬莱の家~構造見学会~
大津市八屋戸(JR湖西線、蓬莱駅下車徒歩約7分)


3月20日()、21日() 10時~16時
ふるさとの家~完成見学会~
近江八幡市末広町(近江鉄道八日市線、平田駅下車徒歩約5分)


3月28日() 10時~16時
山桜を愛でる家~構造見学会~
東近江市宮川町


   ぜひお出かけくださいiconN12  


Posted by もりいえ at 11:01Comments(0)お知らせ

2010年02月13日

シフォンケーキ

やってしまいました。
またしても。

2月9日定例会、坂田夫人のお料理。
シチュー、すっごく美味しそうで、予想以上に美味しくて。
喜んで食べて、ハタと気がついたら、写真撮るの忘れてました。
がっくし・・。

デザートのシフォンケーキは撮りました。
ふぁっふぁっです。



悔しいので前回の定例会、坂田夫人のお料理で紹介しきれていなかった
小倉入りパンを。

「焼きたてパンの飲み物いらず」
焼き立てパンに対する私の格言です。
意味分かりますよね?




もひとつ悔しいので木組み見学会での、坂田夫人の差し入れ料理
おでんと五穀米とおつけもの類と、・・・あっ!ナッツクッキー撮り忘れてる!


 ピンボケなので写真小さめ・・



胃には収めても、写真に納めきれていないくいしんぼうですiconN12

  


Posted by もりいえ at 12:04Comments(0)ヒトリゴト

2010年02月13日

2/10 モデルハウス進捗情報

きましたよ!きましたね!
だいぶ出来上がってきました。



内部もこんな風に。
ここは2階。



本棚や収納が具体的に見えてきました。
具体的って表現は変?
ここまで見えてくると、
色んな事が具体的にイメージできるようになりませんか?



あの本をここに置いて、あの花瓶と絵を飾って・・・とか。
そんな想像が膨らみますiconN12
  


Posted by もりいえ at 11:31Comments(0)モデルハウスづくり

2010年02月13日

清掃

何度もお伝えしていますモデルハウス建築現場のきれいさ。
2月10日、この日もいつもどおり。
二階の隅には掃除道具がありました。



整然としています。
これなら仕事もはかどりますよね。


清掃現場を発見!連写!


    
                                                  
 あ、見つかった。



「恥ずかしいなー、こんなとこ撮らんといて」

いえいえ、何をおっしゃいますやら。
働く姿は美しいですiconN12
  


Posted by もりいえ at 11:00Comments(0)モデルハウスづくり

2010年02月13日

指物職人

真剣な表情でメモを取っているこちらの方は
指物職人の大崎さんです。





戸やふすま、障子などの建具をつくる職人さんです。



モデルハウスの現場で、玄関の寸法を測っておられました。



ニーン♪
(↑このフレーズ、分かる年齢の人には分かるはず・・)



お茶目な方です(笑)
職人さんは寡黙とは限りませんiconN12
  


Posted by もりいえ at 10:30Comments(0)仲間