› もりいえ便り › 報告

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月09日

もりいえのひととき 楽しいひと時

 7/8(日)は「もりいえのひととき」というサロンを開催しました。
木の家を新築されてお住まいのMAさんと、古民家をリフォームされてお住まいのMOさんをお招きして、写真を見ながら家づくりの過程や住んでからの感想などを聞かせていただきました。

この時期の木の家の感想は「とにかくべたつかず、さらさら快適!」だそうです。

お昼はみんなでお料理。ミヤファーム(宮村設計工房の畑)でとれた4種類のジャガイモを使って4種類のコロッケを食べ比べ。


男性陣も大活躍。一緒に作業をすると話も弾みます。


終了時間になっても話は終わらず「家談義」。まだまだ話し足りない、聞き足りない感じでしたが、いつでももりいえで話の続きをしてください。
                いちかわ  


Posted by もりいえ at 13:33Comments(0)報告

2012年06月27日

6月のお料理会

  


 今回は大人7名、小さなお子さん1名のご参加でした。

初対面でも、もりいえに集まる人々はなぜか波長が合うようで、話題に事欠かず大変盛り上がりました。

Aさん、Bさん:「私ら畑で綿植えてるよ」
Cさん     :「私も植えてる。収穫して、糸につむいで、草木染めまでした    いなと思って」
Aさん、Bさん:「それいいな。染めた布を手しごと市にだそか!」
全員    :「そうしよ!!」

みたいなノリです。
畑で育てているホップの話。天然酵母のパンの話。手づくりジャムの話、等など・・・

 また次回が楽しみです。
               いちかわ  


Posted by もりいえ at 13:13Comments(0)報告

2012年06月04日

「手しごと市」開催報告

 6月2日の第3回「手しごと市」は、穏やかなお天気の中
たくさんの方々にお越しいただき、楽しい1日となりました。



今回初のまめまめランチ500円は素敵な食器に盛り付けられ、20食限定では少なすぎるくらい人気でした。

 

さらりのお洋服もファンが多く、どれにしようか楽しげに悩んでくださっていました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
   
               いちかわ  


Posted by もりいえ at 13:16Comments(0)報告

2012年05月28日

もりいえ流 木の家づくりセミナー①

昨日は、今年度1回目のセミナーでした。

家を建てる時、イメージや希望はどんな風に伝えたらいいのだろう?
そんな疑問をお持ち方も多いのではないでしょうか。
中でも、間取りを考える過程は大変重要な部分。
もりいえメンバーの、木村と市川が、設計士の立場から
これまでの事例を交えお話しさせていただきました。


まずは、どの辺に玄関を、リビングは南向き、和室が欲しいな
庭は広く取りたいけど、駐車スペースは2台必要だな・・・など
予め準備しておいた間取りの中から自分好みの間取りを選んでもらい
敷地に配置していただくワークショップを。


その後、実際の家の間取りが、住まい手様と設計士とのコミュニケーションで
どんなふうに変化し、決まっていいたのか・・・。
また、もりいえが、どのような過程を経て今の間取りになったのか・・・。
木村さんの説明にも熱が入ります。


前半が終了し、ちょっと一息と思ったとき、なんと、
小5の娘さんが、自分の夢の”へや”を、積み木で表現してくれていました。


セミナーの内容が、家の間取りのことだと、ちゃんと理解してくれたんですね。
新しい家では、図工室が欲しいのだそう!
その観察力と創造力に脱帽です!!              

つづく
                                  みやむら。  


Posted by もりいえ at 22:24Comments(0)報告

2012年04月28日

4月のお料理会

今日は4月のお料理会が開催され、
大人7人、小学生4人でにぎやかな1日となりました。

ご家族で参加のDさんは、現在宮村さんにリフォームの計画をご相談中。
キッチンの使い勝手が決め切れず、もりいえのキッチンを体験しながら検討
しようとご参加くださいました。
「もりいえのキッチン、使ってみると以外に広い」とお感じになられたそうです。

4月のメニューは
・旬の野菜のおひたし
・新じゃがと新たまのサラダ
・豚肉の紅茶煮
・さくらもち

そして毎度のごとく、飛び入りメニュー付
・食パン(もりいえオーブン初焼き)
・めずらしいきのこいっぱいのお味噌汁。
・さけとたらこの炊きこみご飯
・くるみと大納言のケーキ

お腹一杯でした!



5月のお料理会は、6月2日に「手しごと市」があるのでお休みしますが
6月は開催しますので、みなさんお気軽にご参加ください。

                        担当:市川  


Posted by もりいえ at 17:25Comments(0)報告