› もりいえ便り › 2011年03月08日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月08日

ヒノキの葉書

もりいえに、ヒノキの葉書が届きましたiconN12
ヒノキのいい香りと共にしたためられていたのは、
心のこもった暖かい言葉。
とてもうれしかったので、ご紹介させていただきます。




 前略、二月十三日には、勉強になるお話しをありがとうございました。
毎回楽しみに通った勉強会もこれで終わりかと思うとさみしい気持ちで帰りました。また、春から開催されます時は伺いますので、お便りお待ちしております。
 木の香りと皆さまの温かさに包まれてゆったりと夢のような時間を過ごすことができました。おかげさまで、家づくりが具体的なものとなりました。とてもおいしい手作りのお菓子も大きな楽しみで、子どもにこういうものを作ってやれる母親になりたいなと思っています。
 連休前、たまたま見たリビングでもりいえのことを知りました。
あの時、記事を読んで本当に良かったです。ありがとうございました。
                                         草々


5月のオープニングにご来場頂いて以来、セミナーやワークショップに参加してくださったご家族の奥様からのお葉書です。
お礼とブログに掲載させていただくことをお願いしようと電話をしたら、盛り上がってしまって30分はお話ししてしまいました(笑)。

内容は当会との不思議な縁の数々について。大学の先生であるご主人様にメンバーがお世話になっていたり、奥様の実家のお隣がメンバーの親戚だったりとあちこちでつながっていたのです。また、家づくりに関しても不思議なタイミングが重なりあっていて驚きでした。

完成見学会の祭には、このドラマチックなストーリーも紹介してもらわなきゃ!ということに^^。
うん!それ、いい!当会ならでは“つながり”の物語をカタチにしてみたいと思いますiconN12




  


Posted by もりいえ at 15:46Comments(1)モデルハウス“もりいえ”