
2011年06月13日
職場体験
坂田工務店に職場体験に来た中学生2人。
情熱男坂田徳一に連れられてもりいえを見学です。
去年もあったな、こんな風景。

「これ何の木かわかるか?!」
「ヒノキです!」
「ちゃう!スギや!」

「これがヒノキや!」
「ハイ!」

「床はどんな感じや!?」
「サラサラです!」

明日は現場に連れて行くそう。
「現場に行った時の心構えはなんやった?!」
「真剣に真面目に一生懸命頑張ること!」
「ヨッシャ=!」
若者への指導にがぜん力が入る坂田さん。
めっちゃ勢いある20分間でした(笑)
情熱男坂田徳一に連れられてもりいえを見学です。
去年もあったな、こんな風景。
「これ何の木かわかるか?!」
「ヒノキです!」
「ちゃう!スギや!」
「これがヒノキや!」
「ハイ!」
「床はどんな感じや!?」
「サラサラです!」
明日は現場に連れて行くそう。
「現場に行った時の心構えはなんやった?!」
「真剣に真面目に一生懸命頑張ること!」
「ヨッシャ=!」
若者への指導にがぜん力が入る坂田さん。
めっちゃ勢いある20分間でした(笑)
2011年06月13日
2011年06月12日
実例で見る!確かな土地選び①
6月12日(日)
住まいづくりセミナー
実例で見る!「確かな土地選び」
を開きました。

32人(お子さん9人含む)のご参加。
満員御礼、ありがとうございました!

講師は当会メンバーで(株)坂田工務店の坂田徳一です。

自分にとって「いい土地」「いい地域」とは何か?
・土地探しの不安
・土地選びの基本
・土地探しの留意点
・土地探しの裏情報
・自分にとって「いい土地」「いい地域」を判断する方法

などを、お話しさせていただきました。
セミナーの詳しい内容は後日アップさせていただきます。
実例で見る!ということで、液状化実験を行いました。

砂の上に建物とみなしたレンガを置き、上から水をかけます。

震度5!台車を揺らすと建物は倒れ、
マンホールに見立てたフィルムケースが浮き上がってきました。

重いものは倒れ、軽いものは浮き上がってくる液状化を目の当たり。
なるほど!こういうことか!
皆さん納得。
土地の大切さを改めて感じていただきました。
住まいづくりセミナー
実例で見る!「確かな土地選び」
を開きました。
32人(お子さん9人含む)のご参加。
満員御礼、ありがとうございました!
講師は当会メンバーで(株)坂田工務店の坂田徳一です。
自分にとって「いい土地」「いい地域」とは何か?
・土地探しの不安
・土地選びの基本
・土地探しの留意点
・土地探しの裏情報
・自分にとって「いい土地」「いい地域」を判断する方法
などを、お話しさせていただきました。
セミナーの詳しい内容は後日アップさせていただきます。
実例で見る!ということで、液状化実験を行いました。
砂の上に建物とみなしたレンガを置き、上から水をかけます。
震度5!台車を揺らすと建物は倒れ、
マンホールに見立てたフィルムケースが浮き上がってきました。
重いものは倒れ、軽いものは浮き上がってくる液状化を目の当たり。
なるほど!こういうことか!
皆さん納得。
土地の大切さを改めて感じていただきました。

2011年06月11日
ニューフェイス!
もりいえ専属モデルのひとり、ひなたちゃんに妹ができました。

ニューフェイスのお名前は“ひよりちゃん”

ひよりちゃん?
乾燥中Iさんの娘さんと同じ名前です。
びっくり!

7月末に上棟を予定している安藤さんご家族。
4人の住まいづくりはいよいよこれから!です

ニューフェイスのお名前は“ひよりちゃん”
ひよりちゃん?
乾燥中Iさんの娘さんと同じ名前です。
びっくり!
7月末に上棟を予定している安藤さんご家族。
4人の住まいづくりはいよいよこれから!です

2011年06月10日
NEW!
パソコンが新しくなしました!

新品です。

御開帳・・

じゃじゃん(喜)!
ブログさかのぼって更新しますのでよろしくお願いします
新品です。
御開帳・・
じゃじゃん(喜)!
ブログさかのぼって更新しますのでよろしくお願いします

Posted by もりいえ at
11:09
│Comments(0)