› もりいえ便り › 現場探訪 › 窓

2009年11月16日

住まい手さんが見つけたお気に入りのステンドグラス。

窓

玄関の窓を素敵に演出しています。

窓


こちらは、とある陶芸作家さんの工房兼、ゲストルーム。
設計・施工は松井建設(株)
会メンバーである松井公明さん(44)が手掛けました。

窓

「同じつくり手として勉強になりました」と言う松井さん。
大事なものを探し、ありのままの姿に置く引き算の家づくりだったそうです。

この立面は、その象徴といえる一つです。
お気づきになるでしょうか?

窓

三角屋根に四角い窓が真中にひとつ。
こんな風に家を描いたことないですか?
まさしく、家!ですよね。

中からは、こんな風に。
キッチンのカウンターテーブル越しに、自然を切り取った絵になっています。

窓

 
淡い色と模様が美しい差し鴨居。

窓


和室で集う人を優しく覆うように存在しています。

窓

戸棚の引き手はもちろん、作家さんの作品。

窓

こちらは水屋
(茶室の隅や隣室などに設けられ、茶会の準備や後始末をするところ)

窓


いたるところに、さりげないこだわりがちりばめられた家でした。

個人的に特に気に入ったのはここ。
屋根付きのデッキです。

窓


外のようで中のようで、この余白めいた空間。
夏はお昼寝が気持ちよさそうだし、
今なら毛布にくるまりながら暖かい飲み物を飲みたいなiconN12







同じカテゴリー(現場探訪)の記事画像
地域工務店から学ぶ
現場をハシゴ
白砂青松
地産地消
民家の改修
森のワークショップのお知らせ
同じカテゴリー(現場探訪)の記事
 地域工務店から学ぶ (2018-07-12 19:53)
 現場をハシゴ (2018-06-13 21:09)
 白砂青松 (2018-06-11 18:44)
 地産地消 (2018-05-08 17:46)
 民家の改修 (2018-05-01 09:14)
 森のワークショップのお知らせ (2017-09-11 10:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。