2010年09月12日
今日は住まいづくりセミナーでした。
玄関が靴でいっぱい。

本日は住まいづくりセミナー「木の家のお手入れ方法」を開催しました。
11組30人のご来場。

講師はもりいえのクマさんこと木村敏です。
多くの参加者にビックリしながらクマさんは汗だくで熱弁!

参加者の中には5年前に地元大津の木で家を建てられたYさんや
当会のメンバーが建築中のIさんAさんの姿もありました。
そして、美代子さん(坂田夫人)手づくりの菓子で、恒例のおやつタイム。

おばあちゃんの畑で採れたサツマイモを使ったスィートポテト。

おばあちゃんの畑で採れたかぼちゃクッキー

豆腐入りのみたらし団子(ゴメンナサイ写真撮り忘れ)
美代子さんのおやつが楽しみのひとつという参加者の方も。
ブレイクの後はお手入れの実践を。
マジックや鉛筆のラクガキの消し方や小さなキズの直し方を体験してもらいました。

蜜蝋ワックス塗りをしたコースターはおみやげ。

お客さん同士仲が良くなったり、子どもさん同士仲良くなったり。
とても楽しいひと時でした
本日は住まいづくりセミナー「木の家のお手入れ方法」を開催しました。
11組30人のご来場。
講師はもりいえのクマさんこと木村敏です。
多くの参加者にビックリしながらクマさんは汗だくで熱弁!
参加者の中には5年前に地元大津の木で家を建てられたYさんや
当会のメンバーが建築中のIさんAさんの姿もありました。
そして、美代子さん(坂田夫人)手づくりの菓子で、恒例のおやつタイム。
おばあちゃんの畑で採れたサツマイモを使ったスィートポテト。

おばあちゃんの畑で採れたかぼちゃクッキー

豆腐入りのみたらし団子(ゴメンナサイ写真撮り忘れ)
美代子さんのおやつが楽しみのひとつという参加者の方も。
ブレイクの後はお手入れの実践を。
マジックや鉛筆のラクガキの消し方や小さなキズの直し方を体験してもらいました。
蜜蝋ワックス塗りをしたコースターはおみやげ。
お客さん同士仲が良くなったり、子どもさん同士仲良くなったり。
とても楽しいひと時でした

Posted by もりいえ at 17:05│Comments(4)
│報告
この記事へのコメント
今日はお疲れ様でした
blog有言実行ですね
更新毎日楽しみにしています(^_^)v
blog有言実行ですね
更新毎日楽しみにしています(^_^)v
Posted by 建築中 I at 2010年09月12日 20:03
建築中Iさん
昨日はありがとうございました!
コメントありがとうございます(^▽^)
毎日・・・がんばります(笑)
昨日はありがとうございました!
コメントありがとうございます(^▽^)
毎日・・・がんばります(笑)
Posted by やまたん
at 2010年09月13日 10:39

昨日は楽しかったです。
参考になりました(^^
また、参加したときは宜しくお願いします。
私もbiog結構、楽しみにしてます。
頑張ってください。
参考になりました(^^
また、参加したときは宜しくお願いします。
私もbiog結構、楽しみにしてます。
頑張ってください。
Posted by ティダ
at 2010年09月13日 14:19

ティダさん
ありがとうございます!
がんばります!
ブログ拝見しました。
セミナーの様子、分かりやすく書いて頂いて感激です!
このブログにリンク貼らせてもらえないでしょうか?
「参加者さんのブログへ」という形で。
ありがとうございます!
がんばります!
ブログ拝見しました。
セミナーの様子、分かりやすく書いて頂いて感激です!
このブログにリンク貼らせてもらえないでしょうか?
「参加者さんのブログへ」という形で。
Posted by やまたん
at 2010年09月13日 14:43
