
2010年04月21日
2010年03月18日
完成間近!
モデルハウス、いよいよ完成間近です。
足場が取れました。

今はウッドデッキや造園など、仕上げの工事が進んでいます。

玄関側から。

定点観測の位置から
内部は明日にも美装屋さんが入ってお掃除をしてくれます
追伸
更新滞っておしました・・。
各方面からツッコミが(汗)
スミマセン!
足場が取れました。
今はウッドデッキや造園など、仕上げの工事が進んでいます。
玄関側から。
定点観測の位置から
内部は明日にも美装屋さんが入ってお掃除をしてくれます

追伸
更新滞っておしました・・。
各方面からツッコミが(汗)
スミマセン!
2010年02月23日
モデルハウス 定点になってないけど観測写真
昨年から撮りためたモデルハウスの写真を並べてみます。
定点観測とまではなっていないのですが・・・、
とにかく追ってみましょう!

更地です。
地鎮祭のために敷地を示すロープを貼ったのは09年11月1日。

09年11月18日、丁張り。

12月10日、配筋。

09年12月15日、足場。

09年12月18日、建前。

09年12月19日、上棟(①、②)。
寒い寒い日でした。

10年1月9日。

2010年2月10日。

10年2月22日、大工さんの仕事はほとんど終わりました。
左官屋さん、設備屋さん、建具屋さん、電気屋さんの仕事が入ります
定点観測とまではなっていないのですが・・・、
とにかく追ってみましょう!
更地です。
地鎮祭のために敷地を示すロープを貼ったのは09年11月1日。
09年11月18日、丁張り。
12月10日、配筋。
09年12月15日、足場。
09年12月18日、建前。
09年12月19日、上棟(①、②)。
寒い寒い日でした。
10年1月9日。
2010年2月10日。
10年2月22日、大工さんの仕事はほとんど終わりました。
左官屋さん、設備屋さん、建具屋さん、電気屋さんの仕事が入ります

2010年02月13日
2/10 モデルハウス進捗情報
きましたよ!きましたね!
だいぶ出来上がってきました。

内部もこんな風に。
ここは2階。

本棚や収納が具体的に見えてきました。
具体的って表現は変?
ここまで見えてくると、
色んな事が具体的にイメージできるようになりませんか?

あの本をここに置いて、あの花瓶と絵を飾って・・・とか。
そんな想像が膨らみます
だいぶ出来上がってきました。
内部もこんな風に。
ここは2階。

本棚や収納が具体的に見えてきました。
具体的って表現は変?
ここまで見えてくると、
色んな事が具体的にイメージできるようになりませんか?

あの本をここに置いて、あの花瓶と絵を飾って・・・とか。
そんな想像が膨らみます

2010年02月13日
清掃
何度もお伝えしていますモデルハウス建築現場のきれいさ。
2月10日、この日もいつもどおり。
二階の隅には掃除道具がありました。
2月10日、この日もいつもどおり。
二階の隅には掃除道具がありました。
整然としています。
これなら仕事もはかどりますよね。
清掃現場を発見!連写!

あ、見つかった。
「恥ずかしいなー、こんなとこ撮らんといて」
いえいえ、何をおっしゃいますやら。
働く姿は美しいです
