暮らし
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
もりいえ便り
安曇川流域・森と家づくりの会のブログ
›
もりいえ便り
› 2010年06月12日
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2010年06月12日
上がり框
玄関の上り框は杉の一枚板です。
厚みは4.5センチ。
年輪数えてみたら、なんと約120年!
Posted by もりいえ at
15:05
│
Comments(0)
│
もりいえ仕様
2010年06月12日
百間堤
先日、大津市大物にあるお気に入りの場所に行ってきました。
歴史スポット「百間堤―ひゃっけんづつみ―」です。
洪水から集落を守るために、
1852年から6年の歳月をかけて築かれた石積みの堤です。
石積みの中央には大きな樹が。
この木なんの木?
あ、美女が!!!
当会のHPを作ってくれた
エスパス代表の森永麻美子さんです。
HP更新のレクチャーに来てくださりました。
ランチを兼ねてのご案内。
のんびりしてまたもや仕事忘れそうに・・・
Posted by もりいえ at
10:27
│
Comments(0)
│
ヒトリゴト
このページの上へ▲
<
2010年
06
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
SPONSORED
最近の記事
モデルハウスで夢の一歩を始めてみませんか?
(6/3)
もりいえ「10年目の木の家展」開催のお知らせ
(6/3)
「森からはじまる机づくり」第3回ワークショップ
(11/27)
板倉
(11/18)
階段
(11/13)
蒼い車
(11/5)
完成するまでの試行錯誤
(10/9)
完成見学会のご案内
(10/2)
住まいと庭
(10/1)
山野と住まい
(9/25)
お気に入り
安曇川流域・森と家づくりの会
木村敏建築設計事務所
坂田工務店
藤田工務店
松井建設株式会社
宮村太設計工房
高島暮らし体験 結びめ
大工のほんまちゃん
山本製畳店
アクセスカウンタ
カテゴリ
モデルハウス“もりいえ”
(166)
お知らせ
(122)
報告
(77)
仲間
(58)
現場探訪
(22)
伊香立定点観測
(47)
ニュースレター
(20)
もりいえ仕様
(18)
もりいえ小物
(7)
もりいえつながり
(8)
家づくり
(32)
木のいろいろ
(19)
山のこと
(21)
林業関係
(5)
インフォメーション
(14)
俳句
(6)
美代子さんのごはん
(8)
コソダテ
(4)
ヒトリゴト
(107)
もりいえ企画展「木の旅」
(35)
研修
(18)
レポート
(5)
ハチク部
(9)
柿渋づくり
(5)
2011_山のワークショップ
(15)
2010_山のワークショップ
(11)
モデルハウスづくり
(18)
もりいえの家
(2)
過去記事
2019年06月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年09月
2016年05月
2015年10月
2015年08月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年01月
2013年10月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
プロフィール
もりいえ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
Information