› もりいえ便り › 2010年08月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年08月25日

幸運の蛇皮

へびの抜け殻見つけました。
これは・・・・っ!
もりいえに幸運が舞い込む予兆?



頭からしっぽまできれいに。
恐れることなく笑顔で持ってくれているのは
損保ジャパンのCSOラーニング制度
で当会の活動に参加してくれている学生さん。



ちなみ私は「ギャッ!」と飛び逃げましたicon10
  


Posted by もりいえ at 10:00Comments(0)ヒトリゴト

2010年08月24日

8月24日(火)の伊香立

2010年8月24日(火)の伊香立



ご無沙汰してました定点観測。
稲穂が黄色くなり始めていますiconN12
  


Posted by もりいえ at 16:00Comments(0)伊香立定点観測

2010年08月24日

チェアー・ハンモック2

チェアー・ハンモック買ってきました。
ゆらゆらしに来てください。



こちらのハンモックを販売しているのは
大津市北比良にあるナチュラルスタイルショップkupuさん
よく行く大好きなお店です。




“自然を楽しむ暮らし”をコンセプトにオーナーの木村さんがセレクトした品物(雑貨、アクセサリー、靴、服など)はどれも素敵で行くとついつい長居してしまいます。どれを買うか悩むのが楽しくってたまりません。



もりいえに掛けたのはチェアータイプ(15,000円)ですが、
ベットタイプもあります。
色もたくさん。



木村さんは小麦色に日焼けしたマリンスポーツが得意な素敵な女性。
緑に囲まれながらナチュラルな暮らしを実践、提案されています。



みなさんぜひのぞいてみてくださいiconN12



kupu
〒520-0503 大津市北比良1039-58
       Tel/Fax 077-535-6362
Open 10:00-18:00
 定 休 日  木曜日



   

  


Posted by もりいえ at 12:15Comments(0)もりいえ小物

2010年08月18日

WS_07カブトムシ探し

お次はカブトムシ探し。
飛び立ってしまって、あまりいないのではないか!?
と懸念されていたカブトムシ。



しかし、そんな心配は無用でした。
大きなカブトムシを皆さんゲット!



今日来られなかったお孫さんのお土産にと嬉しそうな笑顔もありました。

 

カブトムシの森にはブランコも。
気持ちいいー!



夏の盛りに行われた山のイベントでありましたが、
森は涼しく、不思議と蚊もいませんでした。

 

今年で6回目となる夏のワークショップに初めて参加した私。
内容をいくら聞いてもイメージが湧かず、準備に追われながら
暑い?虫に刺される?のど渇く?なんて心配ばかりしていました。

けど、実際は・・
心地よい森の中でゆったりした時間を過ごせました。
おシゴトなのに、とてものんびり。
たくさん笑ったような気がします(特に川で)。
来年もまた・・・の前に個人的にもう一回行ってみたいなiconN12
  


Posted by もりいえ at 09:00Comments(0)2010_山のワークショップ

2010年08月17日

WS_06川遊び_02

つづきです。
子どもたちの中に子どもより子どもらしい大人の姿を発見しました。








すごい!すごい!
がんばったねー(母の気分)

川遊びに夢中の二人は当会メンバーの木村藤田コンビです。

同じヘアスタイルで仲良し兄弟のようです(笑)
  


Posted by もりいえ at 10:00Comments(0)2010_山のワークショップ