
2011年03月06日
発送作業は昼ごはん無しで
本日は朝からニュースレター発送の準備をしています。

折りと封入作業に追われさせられている栗本さん。

完成するまでお昼ごはんはお預けです。

還暦過ぎて、こんなにこき使われるなんて・・・!
折りと封入作業に追われさせられている栗本さん。
完成するまでお昼ごはんはお預けです。
還暦過ぎて、こんなにこき使われるなんて・・・!
2011年03月05日
読売新聞
読売新聞の小宮さん(お髭さん)に取材して頂いた記事が掲載されました!
大きく掲載です!

会のこれまでとこれからを分かりやすく紹介して下さりました。
YOMIURI ONLINEでもご覧いただけます!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110304-OYT8T01229.htm
小宮さんに感謝!
また遊びに来て下さい
大きく掲載です!

会のこれまでとこれからを分かりやすく紹介して下さりました。
YOMIURI ONLINEでもご覧いただけます!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20110304-OYT8T01229.htm
小宮さんに感謝!
また遊びに来て下さい

2011年03月03日
林業機械化推進シンポジウム2011
林業機械化推進シンポジウム2011に行ってきました。
とき:3月3日(木) 場所:東京都千代田区外神田 住友不動産秋葉原ビル
林業の機械化を推進するための技術や知識を共有することを目的としたシンポジムです。

「林業機械による日本林業のブレークスルー」をテーマに、最新の先進林業機械導入の取組事例の紹介や国内外の先進林業機械に関する情報、パネルディスカッション等が行われました。
全国から400人を超える方々が参加。
注目の高さが伺えます。

ゲットしたパンフレット。
うず高く積まれていましたが、帰りにはほとんどなくなっていました。

栗本さんへお土産です
とき:3月3日(木) 場所:東京都千代田区外神田 住友不動産秋葉原ビル
林業の機械化を推進するための技術や知識を共有することを目的としたシンポジムです。

「林業機械による日本林業のブレークスルー」をテーマに、最新の先進林業機械導入の取組事例の紹介や国内外の先進林業機械に関する情報、パネルディスカッション等が行われました。
全国から400人を超える方々が参加。
注目の高さが伺えます。

ゲットしたパンフレット。
うず高く積まれていましたが、帰りにはほとんどなくなっていました。
栗本さんへお土産です
