
2011年06月21日
“もりいえ”つながりで読売新聞へ
2011年06月21日
4/17ブログ_取材がご縁で
5/3ブログ_帆布の服
で、紹介させていただいた“もりいえ”つながりのご縁が読売新聞に載りました。
本日6月21日付け滋賀版の記事です。

小宮さん、ありがとうございます
4/17ブログ_取材がご縁で
5/3ブログ_帆布の服
で、紹介させていただいた“もりいえ”つながりのご縁が読売新聞に載りました。
本日6月21日付け滋賀版の記事です。

小宮さん、ありがとうございます

2011年06月20日
2011年06月20日
手しごと市大盛況でした!
6月18日に開きました「もりいえ手しごと市」
大盛況!ありがとうございました!
およそ120~150人の方々にご来場いただきました。

お薄を自分で点ててみるこどもさん。

どこまでが家族(笑)?

お客さん、スタッフ入り混じって親戚の集まりみたいな風景に。

たくさんのご来場で混雑しているはずなのに、漂ったのはのんびりした雰囲気でした。
これは、やはり・・・木の家のなせる技?
大盛況!ありがとうございました!
およそ120~150人の方々にご来場いただきました。
お薄を自分で点ててみるこどもさん。
どこまでが家族(笑)?
お客さん、スタッフ入り混じって親戚の集まりみたいな風景に。
たくさんのご来場で混雑しているはずなのに、漂ったのはのんびりした雰囲気でした。
これは、やはり・・・木の家のなせる技?
2011年06月18日
もりいえ手しごと市~2F~
もりいえ手しごと市
2階では、

木端を使った雑貨やポストカード

古布のコースターや小物入れ

自然素材を使った服

古着をリサイクルした子ども服

高島帆布のカバン

などを販売中です。
もりいえの場所はコチラ⇒
2階では、
木端を使った雑貨やポストカード
古布のコースターや小物入れ
自然素材を使った服
古着をリサイクルした子ども服
高島帆布のカバン
などを販売中です。
もりいえの場所はコチラ⇒
