› もりいえ便り › 報告 › 秋の夜長に・・・

2010年11月02日

秋の夜長に・・・

“もりいえ”秋の夜長コンサート
「森のボサノヴァ」開催しました。

秋の夜長に・・・

夜の闇にふんわり灯りの灯った“もりいえ”

秋の夜長に・・・

音楽に耳を傾けるみなさんが見えます。

秋の夜長に・・・

今井さん、田井さんが奏でるゆるやかなボサノヴァが流れると、
“もりいえ”は立派なコンサート会場に。

秋の夜長に・・・

洒落た空間にうっとりです。
音の反響もばっちり。
無垢の木は音をバランスよく吸収して程よい残響音を残す特性があります。
その効果、しっかり体感できました。

秋の夜長に・・・

“もりいえ”の天井は梁を見せたままの作り。
この適度な凹凸や2階への吹き抜けも音の反響に良いそうです。

秋の夜長に・・・

薪ストーブであたたかく、外には竹筒にろうそくが(坂田さん作)。
素敵な秋の夜長となしましたiconN12

















同じカテゴリー(報告)の記事画像
「森からはじまる机づくり」第3回ワークショップ
葡萄の季節
夏恒例!「森のワークショップ」その2
夏恒例!『森のワークショップ』
インターン生の紹介
ココクールマザーレイクセレクション
同じカテゴリー(報告)の記事
 「森からはじまる机づくり」第3回ワークショップ (2018-11-27 13:15)
 葡萄の季節 (2018-08-20 21:05)
 夏恒例!「森のワークショップ」その2 (2018-08-08 12:00)
 夏恒例!『森のワークショップ』 (2018-08-07 12:00)
 インターン生の紹介 (2018-07-11 17:40)
 ココクールマザーレイクセレクション (2018-07-05 14:01)


Posted by もりいえ at 16:08│Comments(4)報告
この記事へのコメント
ステキなコンサートだったのが
お写真からわかりますよ!
・・行きたかったなぁ・・orz

また機会があれば是非!!
Posted by カワマユ at 2010年11月02日 21:09
カワマユさん

とっても素敵な時間でしたよ(^^)
第二弾もやりたいと思ってますので、その時は是非!
Posted by やまたんやまたん at 2010年11月03日 11:57
次回はもう少し工夫したキャンドルの灯りを考えておきます。
田井さん今井さん素敵な時をありがとうございました。
Posted by tokuさんtokuさん at 2010年11月04日 16:02
坂田設営部長、いつもありがとうございます^^
Posted by やまたんやまたん at 2010年11月12日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。