2011年06月24日
手刻み
墨付けの次は、手刻み。

土台と柱、柱と梁など家の構造となる部材をつなぐための加工です。

これは「長ほぞの受ける方」なのだそう。
言葉でたくさん教えてもらいましたが・・・よく、わかりません(汗)。

明日には「長ほぞの通し」が出来ているそうなので、見に行くことにします。

熟練した職人の手仕事を見てみませんか?
7月3日(日)「大工の手仕事と製材所見学」を開催します!
申込み、問い合わせは077-574-3225まで。
詳しくはチラシをクリック⇒
土台と柱、柱と梁など家の構造となる部材をつなぐための加工です。
これは「長ほぞの受ける方」なのだそう。
言葉でたくさん教えてもらいましたが・・・よく、わかりません(汗)。
明日には「長ほぞの通し」が出来ているそうなので、見に行くことにします。
熟練した職人の手仕事を見てみませんか?
7月3日(日)「大工の手仕事と製材所見学」を開催します!
申込み、問い合わせは077-574-3225まで。
詳しくはチラシをクリック⇒

Posted by もりいえ at 17:02│Comments(0)
│現場探訪