› もりいえ便り › 2011_山のワークショップ › ワークショップ③

2011年08月18日

ワークショップ③

 少し、間が空いてしまいましたがワークショップの報告続きです。

損保ジャパンCSOラーニング制度のインターン生
京都府立大学 森林科学学科 2回生、高味楽生(らき)さんのレポートです。

ワークショップ③

朽木の森で伐採見学「杉の皮むき体験」
ワークショップ③ 


■■■■■■■■■■■■■■■ INTERN REPORT ■■■■■■■■■■■■■■■
 朽木の森で伐採見学―杉の皮むき体験―

ワークショップ③

人工林は最初植える木の数は多く、2mに1本くらいの感覚です。

ワークショップ③

栗本さんのところでは約3千本ほど植えられたそうです。

ワークショップ③

間伐は次の順序で行われます。


       ① 選抜
       ② 倒して障害のない場所を見つける
       ③ つらばつり
       ④ 受け口を作る
       ⑤ 追い口

ワークショップ③

次に皮むきを体験しました。

ワークショップ③

この時期の皮むきはとても簡単です。
この時期の木は水分をたくさん含んでいるため皮がめくれやすく、
「切り旬」と呼ばれます。

ワークショップ③

皮をはぐことにより表面から水分が蒸発していきます。

ワークショップ③

また、葉っぱをつけたまま放置しておくため、
蒸散をするために木がはやく乾燥します。

ワークショップ③

竹のへらを使って、参加者の方々は楽しそうに皮むきをしていました。

written by  takami raki
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


同じカテゴリー(2011_山のワークショップ)の記事画像
ヘビ
ワークショップ⑤
ワークショップ④
ワークショップ②
ワークショップ①
ワークショップ前日準備おまけ
同じカテゴリー(2011_山のワークショップ)の記事
 ヘビ (2011-08-24 20:00)
 ワークショップ⑧動画 (2011-08-24 19:13)
 ワークショップ⑦動画 (2011-08-24 19:06)
 ワークショップ⑥動画 (2011-08-24 18:52)
 ワークショップ⑤ (2011-08-23 17:50)
 ワークショップ④ (2011-08-18 11:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。