› もりいえ便り › 2011年11月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月04日

柿採り参加

写真だけ撮ってる場合ではありません。
何事もやってみなければ!



坂田さんが手に持っている竹は「はそんばり」と言って
(ハサんでバリッとってことですね(笑)
割った竹の先に柿の枝を挟んで折る道具です。



しっかり枝を挟んで掴んでます。
なんてすばらしい知恵でしょう。


「ホラ!」

ハサミでチョッキンナはさみ



紐でくくれるよう枝をT字に切ります。



そんな作業を親子+αで繰り返す秋の日momiji


  


Posted by もりいえ at 14:34Comments(0)ヒトリゴト

2011年11月04日

柿と親子

坂田親子発見!
徳一さんが木に登ってる。


お父ちゃんと息子です。



先日お伝えした
坂田さんのおばあちゃん木に登る
は誤報でした。
あれは隣のおばさんだそうです。
着てる服の色が同じだったからてっきり・・・



しかし
「うちのばあちゃんも登りかねない!
が、
そうさせるわけにはいかない!」
と、息子徳一頑張っておりますiconN12


  


Posted by もりいえ at 14:18Comments(0)ヒトリゴト

2011年11月04日

和小物③

続きまして

お正月用の飾りなどもあります。
来年の干支、辰。



ふろしきはおせち料理を包むのはもちろん、額に入れて飾るのもありです。
みなさん、チラッと、気軽に遊びに来てくださいねiconN12
  


Posted by もりいえ at 13:37Comments(0)お知らせ

2011年11月03日

11月20日(日)、23日(水・祝) 内覧会開催

11月20日()、23日(水・祝
木組みの家+住まい手が育てる家 内覧会

つくり手と住まい手さんが一緒に開く内覧会です。


未完成内覧会に続く、完成内覧会。
14時からはつくり手と住まい手さんの「家づくりのお話」もあります。



 
詳しい内容はチラシをクリックyubi_1
みなさん、ぜひ、お越しくださいiconN12




  


Posted by もりいえ at 14:19Comments(0)お知らせ

2011年11月03日

本を借りに・・・

お母さんが本を選んでいる間、お子ちゃんは積み木で遊んでいます。



もりいえに置いてある住まいに関する本は貸出し可能です。



もう少し整理して、近くもりいえ図書館を開館。
次号ニュースレターでお知らせできるよう、準備頑張りまーすiconN12
  


Posted by もりいえ at 10:00Comments(0)モデルハウス“もりいえ”