
2011年04月27日
事業報告書
平成22年度林野庁補助事業「森林整備広域連携促進対策事業」
の助成を受けて当会が取り組んだ
「小規模林業地ならではの需要直結型の間伐促進」
の報告書が完成しました。

漢字が並び、難しそうな取り組みに見えますよね。
ざっくり、一言でいうと
栗本さんの山で、森林組合作業班の方々と、
間伐材を上手に使う伐り方の実施研修をしました。

ひとことの詳しい内容が20ページに渡り、書いてあります。

東京での発表の様子も。

もりいえに置いてあります。
ご興味のある方はご自由にどうぞ
取り組みはHPでもご覧いただけます。
の助成を受けて当会が取り組んだ
「小規模林業地ならではの需要直結型の間伐促進」
の報告書が完成しました。
漢字が並び、難しそうな取り組みに見えますよね。
ざっくり、一言でいうと
栗本さんの山で、森林組合作業班の方々と、
間伐材を上手に使う伐り方の実施研修をしました。
ひとことの詳しい内容が20ページに渡り、書いてあります。
東京での発表の様子も。
もりいえに置いてあります。
ご興味のある方はご自由にどうぞ

取り組みはHPでもご覧いただけます。
2011年04月26日
家づくりワークブック活用♪
■ピアノを置くスペース
■作業しやすい台所
■田舎のおばあちゃんちのような和の家
(そのなかにちょっとモダンなテイストのあるような)
などなど、いろいろ書き込んでくれています。
わたるくん、前よりお顔がしっかりしたね!

いちごを出したら、持ってたおもちゃの車をホイ!と渡されました。

ハイ(笑)預かっときますからしっかり食べてください
などなど、いろいろ書き込んでくれています。
わたるくん、前よりお顔がしっかりしたね!
いちごを出したら、持ってたおもちゃの車をホイ!と渡されました。
ハイ(笑)預かっときますからしっかり食べてください

2011年04月26日
2011年04月25日
ひょう
ばらばらばらーーーーー
ひょうが降りました。
バタバタバターーーーー
シャッターチャンスと2階から駆け降ります。
芝生とデッキに水玉模様。

手タレを動員して接写

「手がさむい「我慢して」 「ウ・・」
子どもの頃、南国に降ったひょうが珍しく、うれしくなって集めました。
両手いっぱいのひょうはキラキラして宝石のよう。
冷たくなった手をストーブで温めたら・・・しもやけになりました。
とおい昔の記憶です
ひょうが降りました。
バタバタバターーーーー
シャッターチャンスと2階から駆け降ります。
芝生とデッキに水玉模様。
手タレを動員して接写
「手がさむい「我慢して」 「ウ・・」
子どもの頃、南国に降ったひょうが珍しく、うれしくなって集めました。
両手いっぱいのひょうはキラキラして宝石のよう。
冷たくなった手をストーブで温めたら・・・しもやけになりました。
とおい昔の記憶です

2011年04月24日
ZZZ
シャッターチャンスは逃しません。

本日の“もりいえ”当番、宮村さん。

ハンモックの正しい使い方を実演中。

寄り。

すこー・・・言うてるし(笑)
本日の“もりいえ”当番、宮村さん。
ハンモックの正しい使い方を実演中。
寄り。
すこー・・・言うてるし(笑)
Posted by もりいえ at
15:28
│Comments(2)