› もりいえ便り › 2009年12月02日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年12月02日

本日は講演を


すまいづくりまちづくりセンター連合会平成21年度近畿ブロック情報交換会
が、大津市本堅田のレークサイドファームで開かれました。

会の活動を紹介するべく、
講師に宮村さん、講師補佐として坂田さんが参加してきました。



パワーポインタを活用しながら講演する宮村さん。



製材所を訪ね、県産木の見学。

「県産材の流れがよくわかった」
「行政と民間が協力して県産材の普及活動が進められるのは有意義」
などの感想が聞かれたそうです。
  


Posted by もりいえ at 17:38Comments(0)報告

2009年12月02日

拭き漆

これは、以前に紹介した「新築だけど古民家風」の家の床です。
拭き漆のフローリング。
素晴らしい光沢です。



布や綿などで漆を木地に摺りこみ、
余分な漆を拭き取り、乾燥させることによって、
木目が際立つ美しい仕上りに。

黒く塗った柱や梁に調和し、
住い手さん希望の「古めかしさ」をしっとりと演出しています。




全面に貼られた床はさぞかし見事なものになるでしょう。
1月頃、完成見学会を予定しています。
興味のある方、一度ご覧になってみてはiconN12


  


Posted by もりいえ at 12:55Comments(0)現場探訪