
2011年04月18日
森のボサノヴァ&ジャズ
5月1日、モデルハウス“もりいえ”1周年記念コンサート
「森のボサノヴァ&ジャズ」
を開催します。
詳しくはチラシをクリック

定員30人、お申し込みはお早めに!
電話 077-574-3225
メール info@mori-ie.com
「森のボサノヴァ&ジャズ」
を開催します。
詳しくはチラシをクリック


定員30人、お申し込みはお早めに!
電話 077-574-3225
メール info@mori-ie.com
2011年04月18日
2011年04月17日
取材がご縁で
ニュースレターNO.6のはんどめいどで紹介させていただいた
pucupucu工房の原口さんです。


ファッションショーの開催の案内を知らせに来たくださいました。
原口さんの本職はテキスタイルデザイナー。
取材の折りに聞いた
「地元の生地を使ってなにか出来たら」というお話をきっかけで、
高島市で綿織物関係の仕事をする友人をご紹介させていただきました。
無地のシンプルな帆布が

頒布花柄模様の素敵な布に変身!

シアタープロダクツという服飾ブランドで
この布がさらに洋服になり、東京でファッションショーが開かれました。
モデルハウスからファッションショー?
つながりつながってファッションショー!
つながると何かが生まれるようです
pucupucu工房の原口さんです。

ファッションショーの開催の案内を知らせに来たくださいました。
原口さんの本職はテキスタイルデザイナー。
取材の折りに聞いた
「地元の生地を使ってなにか出来たら」というお話をきっかけで、
高島市で綿織物関係の仕事をする友人をご紹介させていただきました。
無地のシンプルな帆布が

頒布花柄模様の素敵な布に変身!

シアタープロダクツという服飾ブランドで
この布がさらに洋服になり、東京でファッションショーが開かれました。
モデルハウスからファッションショー?
つながりつながってファッションショー!
つながると何かが生まれるようです

2011年04月16日
2011年04月15日
栗本さんの木~樹齢80年の杉①~
今日は大黒柱のお話しを。

モデルハウス“もりいえ”の大黒柱は樹齢80年を超える杉。
この杉は栗本さんの家から東500㍍向こうに見える山梨谷という場所にありました。
栗本さんのお父さんが生まれたのを記念しておじいさんが植えた山です。
「山を見ると先祖の顔が浮かぶ」という栗本さん。
それぞれの山には歴史があり、伝え聞いたそれそれの物語があるそうです

モデルハウス“もりいえ”の大黒柱は樹齢80年を超える杉。
この杉は栗本さんの家から東500㍍向こうに見える山梨谷という場所にありました。
栗本さんのお父さんが生まれたのを記念しておじいさんが植えた山です。
「山を見ると先祖の顔が浮かぶ」という栗本さん。
それぞれの山には歴史があり、伝え聞いたそれそれの物語があるそうです

栗本さんの木~樹齢80年の杉②~へつづく